記憶の備忘録

日々を綴ります

ランニング

VDOTについて

ジャック・ダニエルズという人が考えた、VDOTという様々な距離のランニングタイムの指標(そして、その指標をもとに練習メニューに活かす方法論)があります。 色々な方が詳細書いてくださっているので、少しまとめてみました。・指標の一覧はこちら。・より…

シューズの選び方

皇居などランナーが多い場所で練習をしていると、驚くほど多くの方が走力に見合わない薄いシューズを履いていることに気づきます。例えば、5分/km程度でもサブスリーランナーがレースで履くようなシューズを履いています。ランナーの半数が故障しているとい…

フルマラソン サブスリーの達成方法(練習メニュー編)

2015年11月の神戸マラソンの30km付近で肉離れして以来、ある程度のしっかり練習してフルマラソンに参加しようと決意し、20代の頃の自己ベストの2時間59分4秒(2012年東京マラソン)を越えようと目標を決めました。 仕事みたいですが、フルマラソン・サブスリ…

京都マラソン結果(2時間51分43秒)

京都マラソンに参加してきました!2012年の第一回以来で、コース変更があったとはいえ相変わらずの難コースでした。仕事が忙しくて十分に練習できず、追い切り5kmが18分かかり不調だったのですが、自己ベストが出せたので自信になりました。応援のおかげです…

ランニングコース紹介:皇居

言わずとしれたランニングコースですね。一周5kmで信号などで途中で停止せず走れるので、jogだけではなく、特にペース走や長距離インターバルなどに向いていると思います。また、適度に起伏もあるので、脚力もつきます。皇居ではよく以下のメニューを行って…

懸垂のススメ

バック懸垂 側方から 古谷式 走る上で身体の軸をつくれるとより効率的に前に進むことができ、疲労の蓄積も抑制することができます。私は走る練習と並行して、身体の軸を作るための幾つかの筋トレを実施しています。そのうちの一つがバック懸垂です。 このバ…

彩湖ハーフマラソン結果(79分40秒)

2月上旬にフルマラソン練習の一環でハーフマラソン走ってきました。時計押し忘れ&距離表示が5km毎(かつ強風で看板が倒れてて見づらい)ということで、自分の感覚のみで走りました。 結果は79'40で自己ベスト、ラップは19'10-19'10-19'00-18'25-3'55でした…

若潮マラソン結果(2時間56分0秒)

2016年1月の館山若潮マラソンで久しぶりのサブスリーを達成しました(2時間56分0秒)。2015年11月の神戸マラソンで、30km付近で肉離れして完治した12月頭から約2か月での練習期間でした。 前回達成したのは2012年2月の東京マラソンで、その時はたまたま出た…

谷川真理ハーフマラソン結果(84分35秒)

1月上旬に、1月末からのフルマラソンの練習の一環で走ってきました。結果は84'35(2055-2045-1945-1910-0358)で、設定タイム通りでした。 狙いとしてはタイムは84'20-84'40の間で、ネガティブスプリットになることでした。いつも突っ込みすぎて後半グダグダ…